2024年3月のギャラリー

展示の様子はこちらから

NEW モデル ウイングカラー
NEW モデル ヘンリーネック
NEW モデル フレンチミディタリー Wポケット・エポーレット付き

☆Be a Pal! シャツのマルシェ
2024 spring collection☆

3/16(土)~3/21(木)
13時から18時半(今年度より営業時間が変わりました)

お好きな生地でシャツやコート、ワンピースのオーダーを承ります。
9回目となる今年はよりエレガントでノーブルなnewモデルの襟形が加わります。
どうぞお楽しみに!

★昨年のマルシェの様子はこちらからどうぞ 

 

★シャツのマルシェは、シャツのオーダー会
 です。

Be a Pal!が提案する大人のリゾートシャツや
遊びゴコロに溢れたもの、定番品やビジネスの
場でも重宝する生地を約100種類揃えてお待ち
しています。

シャツにあわせ3シーズンに重宝なコートと
ワンピースもお作り戴けます。

オーダーの手順をご説明すると

①お好きな生地を選びます。
 色々な生地をご自分に合わせてみてください。 

 Be a Pal!の金原さんは、その方その方の
 ライフスタイルをとても大切にしています。

 好きな場所、よく足を運ぶところ、
 楽しいと思うこと、気持ちの良いことなど
 をお話しながらそのシーンを思い浮かべ、
 シャツのイメージを決めていくのです。
  
 いつもの「私らしさ」に新鮮な発見を。

 そんなとても楽しい時間です。
 
②丁寧に採寸します。
 
 既製品のシャツが身体に合わなかったという
 お悩みも、丁寧に採寸していくことで解決して
 いきます。

 サンプルのシャツを羽織って戴きながら
 襟の形、大きさ、袖の長さや、生地のパーツ
 組み換えなどシャツのカルテを作っていきます。

 襟の形は、

 スタンドカラー・レギュラー・セミワイドカラー
 ワイドカラー・ホリゾンタルカラー・ボタンダウン
 などからお選び戴けます。

 このカルテが一度できれば、これからのオーダー
 にも便利です。

③約1ヶ月後、シャツの完成。
 ご自宅にお送りするか、ギャラリーまで取りに
 来て戴きます。

・オーダー会では、シャツの他に
ワンピースや3シーズン重宝する
スプリングコートのオーダーも承ります。

・お子様用の小さなサイズも承ります。

★マルシェのスタートと同時にギャラリーの展示風景を動画、
写真でご紹介します。

採寸のカルテがあるお客様で、ギャラリーまで
足を運べない方はぜひ画像オーダーをご利用ください。
動画や画像をご覧になり、メール、電話、メッセンジャービデオなど
ご都合の良い方法でご相談を承ります。

2024年企画展のご案内

・2024年3月・Be a Pal! シャツのマルシェ 

~お好きな生地を選んであなただけのオリジナルなシャツを~

・2024年5月・武田千秋 器展 

~山形より暮らしになじむ優しいうつわたちをご紹介します~

詳細決まり次第、ご案内します!

2023年12月のギャラリー

あかりと和紙アート展

2023/12/2(土)~12/10(日)12時~18時

吉野ヒノキで心安らぐ夕陽色のあかりを制作する坂本尚世さん。

手漉き和紙の美しさをアート作品や小物で提案する福嶋秀子さん。

暮らしの中に息づく自然のぬくもりをお楽しみください。

12月2日:坂本尚世さん在朗します。ペンダントライトやスタンドなどご注文も承ります。

詳細はこちらからどうぞ →

★ワークショップのお知らせ

【吉野ひのきシートのキャンドルホルダー作り】

日時:12月2日(土)第1回:14時 第2回:16時 (with kids) 第3回:16時45分(所要時間30分程度)
参加費2,500円
当日、現金でお支払いください。

吉野ひのきを薄く削って貼り合わせた手作りのシートを使います。
シートにお好きな形の穴を開けるだけの簡単制作。
開けた穴から光がこぼれ揺らめきます。クリスマスにも。
サイズ:7cm×7cm、安全なLED揺らぎキャンドル付、(本物のキャンドルも使用OK)

ご参加ご希望の方は、こちらからどうぞ。 →

 

 

 

Be a Pal! 2023 Coat collection

2023/11/17(金)~11/19(日)12時~18時

パリから石畳の町へ。

地図を広げて列車に乗り込み国境を超える。

気ままな旅へいざなうのはモカのコート。

今年も生地を取り揃え、定番のロングコートやPコートをお好みの身幅、着丈でお作りします。

長く愛用できる一着をぜひこの機会に。

Pコート

毎年、シャツのオーダー会で
お馴染みのBe a Pal!金原さんが
満を持して2020年からスタートさせたのが
冬物のコートです。

こだわりは、流行に左右されない
オーソドックスなデザインで
上質な生地を用い、長く愛用して
もらえること。

定番のロングコートと昨年から
登場したPコートを中心に、
生地は、薄手から真冬の寒さにも重宝する
厚手のものまで、上質なメルトンや
ハリスツイードを用いています。
色は、黒や紺、焦げ茶に加え、
そのシーズンの希少な色を提案、
今年は、モカやピンクのイタリア生地
仕様のものがおすすめです。

私は、昨年、人生初のPコートを
作って戴きました。
メルトンの濃紺の生地は着心地も良く
上質な生地がピタリとスタイルを決めて
くれます。

着丈が通常のPコートより若干長く
仕立ててあるため、真冬でも
とても暖かく、アクティブに
過ごせることに感激。

どんなマフラーやストールを
合わせるかも冬のお洒落の
楽しみですね!

オーダー会では、サンプルのコート
を自由に羽織って戴きながら、
生地を決め、ご希望を伺いながら
丁寧に採寸します。

コートの重さが気になっている方も
ぜひご相談ください。
身体に負担にならない生地をご一緒に
選んでいきます。

まずは、生地をご覧戴いてイメージして戴く
だけでも大歓迎です。

どうぞお気軽に遊びにいらしてください。

Be a Pal!のお二人と賑やかに
お待ちしています。

価格

・メルトンスタンダード:
76,000円~(税込83,600円)他。

★今回、シャツの生地はございません。
シャツのオーダー会は、2024年3月に
行います。

定番のロングコート

2023年10月のギャラリー

相原千恵子 テキスタイル2023 展

2023/10/7(土)~10/15(日)12時~18時

織以前のテキスタイル「スプラング」を中心に
古代の染織技法に光をあて、創作活動を
続けている相原千恵子さん。

今秋、スプラング作品とともにオリジナルウェアを
ご紹介します。

タペストリー・ショール・帽子・スカーフ・コート
チュニック・ベスト他。

どうぞお楽しみに。

★個展出品作品など詳細はこちらから  

 

相原千恵子さんが紡ぐスプラングへの物語

南米の古代染織品との出会いから織以前の技法である「スプラング」を
中心に30年以上にわたり、技術を磨き、研究を重ね、テキスタイルの
世界で研鑽を積んでこられた相原千恵子さん。

昨年末にご縁を戴いた時から古代の手仕事が現代に生きていることに深い
感慨を覚えています。

10月の個展に先駆け、「スプラング」を一人でも多くの方に知ってほしい。
そんな思いから相原さんにメルマガに何か文章を寄稿して戴けないかご相談
したところ快諾してくださいました。

2000年以上前の貴重な古代布のコレクションのご紹介をはじめ、
南米への旅の話を交えながら、古代染織技法に光を当てていきます。

時空を超え、古代の息吹が今に繋がる4つの物語です。

スプラングへの物語はこちらから 

相原千恵子さん主宰 「ユパンキ工房」

★期間中、ワークショップ第3回を行います。

講師:
テキスタイル作家・ユパンキ工房主宰・相原千恵子

第3回:
『 スプラング:サイズ自在の携帯ケースを作る』

日時:2023年10月8日(日)13:30~16:30
参加費:6,000円(税込)(お茶・お菓子付き) 
持ち物:ハサミ、筆記用具
*糸とプリント教材は当方でご用意します。
*木枠セットと棒針は無料で貸出します。

ワークショップの詳細はこちらから →

 

2023年9月のワークショップ

テキスタイル作家・相原千恵子さんによるワークショップ

講師:
テキスタイル作家・ユパンキ工房主宰・相原千恵子

第2回:
『アンデスの組ひも:プレートを使って3種の文様作り』

日時:2023年9月9日(土)13:30~16:30
参加費:6,000円(税込) (お茶・お菓子付き)
(他に組みひもディスク、1,000円が必要)
持ち物:特にありません。
*糸とプリント教材は当方でご用意します。

ワークショップの詳細はこちらから →

スプラングの物語はこちらから 

 

2023年7月のワークショップ

テキスタイル作家・相原千恵子さんによるワークショップ

講師:
テキスタイル作家・ユパンキ工房主宰・相原千恵子

第1回:
『 ルーピング:毛糸針1本で作るブレスレット』

日時:2023年7月22日(土)13:30~16:30
参加費:6,000円(税込)(お茶・お菓子付き)
持ち物:ハサミ、ボールペン、メモ用紙
*毛糸針、糸、プリント教材等は当方でご用意します。

ワークショップの詳細はこちらから →

スプラングの物語はこちらから 

2023年6月のギャラリー

 

大山茂樹・智子「愉」展

使って愉しい
作って愉しい
たくさんの「愉・fun」に
溢れたうつわを日々の暮らしに
6月3日(土)~6月11日(日)
12時から18時

詳細はこちらからどうぞ 

 

2023年 4月・5月のオープン・ギャラリー

4月22日(土)・23日(日)
5月12日(金)・13日(土)
時間:13時から18時

今年の4月から毎月2日間、ギャラリーをオープン
します。
作品の常設展示やワークショップを
行っていく予定です。

4月・5月は、常設展示です。
テーマは、「花入れ」

私の好みといいましょうか・・・。
沢山の花を活けるのも華やかですが
たとえ2、3本でもその花の美しさを
惹き立ててくれる花器を集めてきた
ような気がしています。

人知れず道端で咲いている草花の
可憐さも春の景色を匂わせて。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

これまでの企画展はこちらから

MENU
PAGE TOP